非公開ユーザー

通信販売|保守・運用管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

そこそこ自由度があるけどしっかりシステム化されてて使いやすい

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

いくつかのカートシステム、ネットモールの管理画面を利用しておりそことの比較になります。
Futureshopを利用して4年ほどです。Futureshopはカートシステムで、サイト(webページ)の作成以外にも決済や会員管理、送料を設定する機能がそろっています。カートシステムというと同じような機能がそろっているシステムになりますが、ほかのものと比較すると基本的な機能は、あまり変わりません。
特筆するとするならば、ページ作成の自由度がほかのカートシステムと比べて柔軟性があるところと、画像の登録枚数です。柔軟性と表現しているのは、サブドメインの設定が可能(使用しているほかのカートは不可)でCMSがインストールできます。CMSをインストールしなくてもサブドメインにサイト構築ができますので自由度が高く柔軟性があると感じています。またオプションですが画像を30枚まで登録できます。詳細に画像を登録する必要がある商材でしたら、重宝すると思います。ほかのシステムは大体8~10枚程度くらいの間隔です。且つカートシステムとしてしっかりシステム化されていてネットEC初心者の方でも使いやすいのではないでしょうか?

続きを開く
futureshop

futureshop

OFFICIAL VENDER

株式会社フューチャーショップ

お世話になっております、フューチャーショップの奈良でございます。 この度は弊社サービスにコメントを寄せていただき、誠にありがとうございました。 ページ作成の自由度や画像登録についてお褒めの言葉をいただけたこと、社員一同非常に嬉しく感じております。 貴社ブランドの世界観が十分に表現できるよう、今後も引き続きサービスをより充実させてまいります。 またCSVの作成につきましては、ご不便な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。 自動化につきましていただいたご意見は社内にフィードバックさせていただいております。 今後のサービス開発に活用してまいりますので、またお気付きの点ありましたらご教示くださいませ。 引き続き貴社ECに貢献できるよう、より一層尽力してまいります。 改めまして、この度は誠にありがとうございました。

ITreviewに参加しよう!