非公開ユーザー
印刷|生産管理・工程管理|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
Gemini実装!! 全てがこれに集約可能!
文章生成AIで利用
良いポイント
元々Google Workspaceを複数契約していましたが、AI搭載Geminiが実装されたことで、プラスアルファの仕事をこなしてくれるようになり、今後もアップデート次第では、GoogleサービスのAI機能が増えるのではと期待している。
バックオフィス業務の方は、もちろん、営業部などもAIを使うことで、企画書だったり、画像だったり、さまざまな生成をGeminiに任せることで省人化が可能。
改善してほしいポイント
ITリテラシーが低い人には敷居が高いと感じるので、勉強会のようなサポートがあると参加して、他業種交流会のような形式にすれば「そんな使い方があったのか!?」という機会が作れたらと感じます。まずはトライ&エラーを繰り返すことだが、そのきっかけづくりをしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
GoogleサービスにはGmail・ドキュメント・スプレッドシート・カレンダー・フォームなどよく使うサービスがあり、Geminiが波及されているため、合理的な業務の手助けになっている。特に文章作成をする際は、まずGeminiでざっくり作成してから、校正して加筆なりしている。この文章作成が60分かかっていたことが20分で完成できるなど、時給換算で計算すれば企業としても導入することで、人件費削減などの経営課題にも取り組めます。
検討者へお勧めするポイント
Google Workspaceを契約している企業は、Geminiのサービスが自動的に付与されることになりました。金額改定されましたが、そのコストメリットはあります。使い方によっては全てのユーザーに恩恵があり、一度使ってしまうとGeminiなしでは考えられなくなります。合理化・効率化・省力化など経営課題がある企業は、すぐにでも従業員に使うことを目標にして課題可決に繋げていただきたいです。