非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
文章生成AIで利用
良いポイント
ここが一番のポイントですが、入力内容は学習に使われず、外に漏れないので安心して使えます。
Geminiが登場するまでは、生成AIを利用するなら機密情報はマスクして入力しろと言われていましたが、マスク漏れは出てくるだろうし、人によってはマスクする内容の判断も異なります。必然的に、的を射た回答が得にくくになります。そもそもマスクする手間が面倒なので、これだとAI活用は推奨されても使いたくないです。
それがGeminiの登場により、すごく使いやすくなりました。
改善してほしいポイント
Proをよく指定していますが、回答がいまよりも早くなるとありがたいです。個人的な感覚ですが、やはりFlashよりProのほうが回答の質がいいなと思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ちょっとしたメールの文面の作成からプロダクトのログの調査まで、業務のすべてで使っています。
特に、エラーメッセージの調査で大変役に立っており、もちろん鵜呑みにはできませんが、Geminiを使うようになってからは業務の生産性が非常にあがりました。