Gemini for Google Workspaceの評判・口コミ 全39件

time

Gemini for Google Workspaceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (34)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (18)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (32)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い方に問題あるのか可もなく不可もない生成AI

文章生成AIで利用

良いポイント

ChatGPTから始まった生成AIツール、Copliotをはじめ、多種多様なツールが出てきており、どれをどのように使うのかがカギになっていると思われます。Googleの生成AIということで、膨大な検索結果から、入力した文字列、プロンプトの背景までも推測するような回答が得られるケースもあって、それなりには重宝はしています。

改善してほしいポイント

他の生成AIツールとして、PerplexityやFeloといったツールを使っていますが、それらでは、表示している結果の元となるサイトを簡単に参照、表示できるようになっており、出てきた結果自体の真贋を、かんたんではありますが、チェックすることも可能となっており、その点では、Geminiではそのようなインターフェースとなっておらず、その点では、今一つと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

普段使いの中として、海外メーカーからの回答が、当然ですが、英文のメールとして送られてくることが多々あり、ささっと日本語訳してくれるという点では、何度も助かっています。
また、当然ですが、続けての質問をメールにて送付する際にも、日本語分をさくっと英訳して貰えるので、重宝はしています。

閉じる

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

企業内情報を簡潔に教えてくれる優れもの

文章生成AIで利用

良いポイント

中途で入社した為に社内の情報や環境の把握をするために利用しました。業務に対する意見をもらうということはできないようですが、社内チャットのやり取りやメールの履歴から欲しい情報を抽出し、独自に分かりやすく要点としてまとめて伝えてくれるところがとても助かってます。自分の休日に起こった出来事や変更点などもGeminiを通して吸収することができるので、何かあってもすぐ状況把握ができるのが素晴らしい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールを要約してくれるので、要点だけをすばやく確認できる

文章生成AIで利用

良いポイント

出社時のメールチェックの際に、開いているメールの要点をまとめてくれるので、メールを読まないでも何をすればいいのか、すぐに確認できるのが良い

続きを開く

戸塚 智幸

株式会社シディ|その他金融|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールを要約してくれるので助かってます

文章生成AIで利用

良いポイント

Gmailに届いたメールを要約してくれるので助かっています。朝、出勤時にメールを要約してもらって、対応順を決めていくのに便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Google純正AI

文章生成AIで利用

良いポイント

とにかく優秀です。会社でワークスペースを契約していれば、追加料金なしで有料プランを使える点も非常に便利です。Google系のシステムとの連携も簡単なので、拡張性もバッチリです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

毎日のちょっとした手間を減らしてくれる

文章生成AIで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メール文の下書きや文面の提案が早い
・資料の要約がシンプルで助かる

その理由
・お客様へのメールや社内報告など、文章を考えるのに時間がかかっていたけど、Geminiに入力すると数パターン提案してくれるので下書きがとても楽になった。
・会議の議事録や長い資料も要点を短くまとめてくれるので、読む時間を大幅に短縮できる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

聞けばなんでも教えてくれる仕事のパートナー的存在です。

文章生成AIで利用

良いポイント

・質問に対して回答が早い
・コードなども打ち込んでくれ、サイト作成のようなこともできるので、
 仕事にかなり役立っています。
・Excelの関数の分からないところなども、
 サイトを見て調べるより分かりやすく、
 コピペをすればすぐに使える関数を回答してくれるのでありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

なんでもいける頼りがいあるパートナー

文章生成AIで利用

良いポイント

画像生成も動画作成もコード生成もライティングもできる頼もしいパートナー。サイト構築時など、Script関係に関しては、すぐに生成してくれるので、スクラッチで準備する必要がなくなった。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

画像生成機能が抜群

文章生成AIで利用

良いポイント

過去様々なAIアプリを使いましたが画像生成の精度の良さや翻訳の自然さはずば抜けてGoogle Geminiが使いやすいです。
特にAIによる画像生成能力は優れており細かく指定してもきちんと反映してくれます。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleと同期できるのがよい

文章生成AIで利用

良いポイント

主にGmail(下書き)、ドキュメントやスライドの作成で利用しています。
Googleのサービスと同期しているため、使い勝手がとてもよいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!