非公開ユーザー
株式会社ソルコム|専門(建設・建築)|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
アシスタントとしてメールの確認など使えそう
文章生成AIで利用
良いポイント
メールの処理ができるのが便利だと感じています。
「今日届いたメールでプロモーション以外のメールをリストアップしてください」
「そのメールの中で、今後1週間以内に対応が必要なものはありますか?」
などの問いかけに対して、なかなか適切に回答してくれます。
営業・勧誘のメールがたくさん来るので、その中から取引先や社内のメールだけをリストアップしてくれるだけでも、現状把握に役立ちます。
また、メール内容の「確認お願いします」などの言葉・文脈から、対応が必要なメールについても提示してくれるので便利だと感じています。
改善してほしいポイント
改善してほしいというのとは少し違うのですが、Geminiの回答を頼りすぎると、万が一Geminiが重要なメールを見落としていた時が怖いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
まだ試行中ですが、未読メールがある程度溜まっている状況で、「何から処理をしようか?」には使えると感じています。
届いたメールに対応する優先順位をつける(あるいは対応の要不要の判断をする)ことはどんな業種でも役立のではないかと思いました。
ただし、届いたメールは後ほど落ち着いて改めて確認、読むようにしています。
あくまでもアシスタントなので、最終的な責任は自分で負わなければなりませんから。。。
検討者へお勧めするポイント
他の生成AIとの比較検討はできていませんが、Google Workspace(Gmail、Google Driveなど)を利用しているのであれば、一気に生成AIが身近に活用できると実感できるのではないかと思います。