非公開ユーザー
専門学校|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
現時点でビジネス向けに使うならばこれが良いと思います
文章生成AIで利用
良いポイント
Googleのシステムが基板になっているので、Gmailと共に使うのであれば、
これ一択で良いかと思います。
Gemini単体でもほかのAIソフトよりも情報の正確性や情報の収集力、構成力や表現力が
一歩抜けていると思われ、Gmail等Googleの他のシステムと共に使う時に、
ほぼシームレスに使う事ができるので、こっちを起動してあっちを起動して、
こっちからあっちにコピーして等の無駄な行動をしなくて済みますし、
PC、スマホ、タブレットなど色々なデバイス向けのアプリが用意されているので、
環境に左右されることなく、利用する事が可能となります。
改善してほしいポイント
画像などの生成に関しても組み込まれており、ある程度使えるのですが、やはり専用の生成AIに比べると
精度や独創性に欠けるので、そのあたり少し突き抜けたら良いかなと思っています。
良いか悪いかは別として、使う人によってはもう少しあいまいさがあってほしいという意見もありました。
(ビジネス向けとしてはこれで良いと思いますが)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ツール開発時のサンプルコード生成や提案資料のサンプル作成、メールの返信文章のサンプル作成等、
多種多様な業務でそれに掛かる時間を削減できています。
検討者へお勧めするポイント
昨今色々なAIシステムが発表され、それぞれ利用を推していますが、
汎用AIとしての完成度はGoogleのGeminiが一歩二歩進んでいると思います。
先にも書きましたが、Gmailを利用しているのであれば、ある程度制限があるとはいえ、
Googleの色々なアプリと共に使う事ができますので、非常に便利で強力な
日常使いツールとして利用できますし、普段使いしていれば、
ビジネス局面でも強みが発揮できると思います。