GeneXusの評判・口コミ 全5件

time

GeneXusのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (3)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (4)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

開発スピードが全然違う

IDE(統合開発環境),ローコード開発ツールで利用

良いポイント

システム開発の要件定義から稼働(保守フェーズ)までのトータルの生産性が高く、従来開発の50%のコストで開発できました。
ローコードツール特有の「ほしい機能がローコードで作れない」といった問題もなく、稼働したシステムを利用しているユーザからもUIに関係する不満はほとんどありません。

改善してほしいポイント

機能がたくさんあるため、初めに誰か教えてくれる人が居ないと難しい部分があります。
アドバイスをもらえる環境も販売店と相談してください。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ユーザ数が多い(200名以上)のシステムを構築すると、費用対効果が高いです。
 ※GeneXusのユーザライセンス制度ではなく、開発者ライセンスなので、ユーザ数が増えれば増えるだけ得です。

構築したシステム
・在庫物流管理システム
・社内業務システム
・作業管理システム
・旅行手配管理システム

検討者へお勧めするポイント

使いやすいローコード・ノーコードツールでは、台帳系のシステムを作るのは得意だがビジネスロジックが複雑なシステムを作ることは困難でする
Genexusは開発者ライセンスなため、ユーザライセンス系の課金体系ではライセンス費用が高くなる大企業や顧客・取引先を巻き込んだ大規模システム等の構築でも有利に働きます。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社Q’sfix|ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

開発スピードが非常に速い

ローコード開発ツールで利用

良いポイント

実装フェーズが非常に生産性良く構築出来きて、特にアジャイル開発では非常に効力を発揮するツールだと実感しています。

続きを開く

非公開ユーザー

河淳株式会社|その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

システムの内製化に使用しています。

IDE(統合開発環境),ローコード開発ツールで利用

良いポイント

ローコードツールの中では、本格的な開発ができるタイプだと思う。
データベースを立てて、他のサブシステムや基幹システムなどからデータを蓄積して計算やExcelファイルに出力するなど、機能的には高度なことができる。

デザインも、WorkWithPlusというツールを使用すれば、強固なセキュリティと一定のデザインを自動で作成してくれる。作成後に必要な機能を追記、拡張ができる。

社内ネットワークに置くだけではなく、Azure等の外部において使用することもでき、デプロイファイルを作成できるのでアプロードの作業も、一回行ってしまえば便利に行える。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自社システムのアジャイル内製開発を志向する企業向け製品

IDE(統合開発環境),ローコード開発ツールで利用

良いポイント

・Webシステムのスクラッチ開発経験が無くても、若干のHTML/CSS/DBの知識とVisualBasic程度の
 プログラミング経験があれば、そこそこのWebシステムが一人でも構築できる。
・システムで取り扱うデータ項目を「トランザクション」オブジェクトとして定義するだけで
 一覧表示画面を含むデータ入出力画面、正規化されたDBが自動生成されるため、開発効率が高い。
・一般的なローコード/ノーコード開発ツールでは不得意とされる詳細なロジック実装について、
 「プロシージャ」オブジェクトを使用することで実装が可能。
・Webアプリだけでなく、バッチ処理、Webサービス、API、モバイルアプリの開発まで幅広く実装可能。
・メジャーなプログラミング言語、稼働プラットフォームに対応し続けることを宣言している製品であり、将来的にも安心。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

入り口のハードルは高いが革新的な製品

ローコード開発ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ウォータフォール型の開発から早く・安くという方向性へ転換するために製品導入した。
GUIを使用してノーコーティングで画面、処理が作成可能であり、細かな処理にはGenxus独自言語を使用するが、パラメータ設定やプラグインで対応可能な部分も多い。
また、設定からソースコードを自動生成してくれるため、単体試験も不要であるため、変更が必要な箇所の設定をGUI上で変更すれば、修正後の動くものが出来上がる。
画面設計において細かな注文を受けることは難しいが、社内向けアプリ等仕様の制約が緩い環境に適応すると考える。日本法人主催の研修にも参加したが、外資系の殺伐とした雰囲気でもなく、マニュアルに沿って基本を学ぶことができた。

続きを開く
g2crowd

米国(G2 Crowd)のレビュー

本ページにあるレビューの一部は、機械翻訳したものを掲載しています。 詳細を知りたい方は各レビューからG2 Crowdの原文をご覧ください。

Emilio Javier B.

Emilio Javier B.

||Computer Software

投稿日:

Genexusはソフトウェアプロジェクトの移行において非常に役立ちます

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

現在、Genexusは、当社のアプリケーションの技術維持と進化を支援しています。あるプラットフォームから別のプラットフォームにアプリケーションを渡すプロセスはすべて自動化されているわけではなく、Genexusの支援は強力であるのは事実です。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Alejandra O.

Alejandra O.

||Education Management

投稿日:

GeneXusは、アプリケーション開発におけるアプローチの方向性を変えました

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

私にとって最大のメリットは、他のプラットフォームやネイティブコードの優れた開発チームと競合できることです。低コストで費用対効果が高いです。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Brian M.

Brian M.

||Information Technology and Services

投稿日:

グランドプラットフォームローコード

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

BD の操作と参照整合性の部分、ゼロからの設計とコード。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Andy R.

Andy R.

||Computer Software

投稿日:

優れたローコードツール

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Genexusのおかげで、さまざまなクライアントのニーズをより迅速かつ効率的に解決し、GxServerの支援を得て、GxServerの支援を得て、より短時間かつ現実的に機能するアプリケーションを提供できるようになり、GxServerの支援を得て、より迅速かつ効果的に機能的なアプリケーションを提供できるようになりました。早急に変更が必要な場合は変更してください。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Julio R.

Julio R.

||Computer Software

投稿日:

フル開発ツール

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ローコード技術でプラットフォームを開発する方法が変わり、プロジェクト管理が改善され、開発者がより良い制作を行えるようになります。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文

ITreviewに参加しよう!