非公開ユーザー
国立大学法人福井大学|大学|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
無料で自由なデザインツール
グラフィックデザインで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・無料で使える編集機能が多く、レイヤーを好きなだけ重ねたり図を追加したりして画像編集から書き出しまでが行える点。
・
その理由
・画像編集ソフトは有料のものが多いが、GIMPを使えば無料で画像の取り込みから図の書き込み、サイズの変更、レイヤーの追加や削除が自由に行え、好きな拡張しで保存することまでできるから。
・
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・編集ツールの使い方の説明がなく、自分でネットで調べながら使わないとソフトの使い方がわかりにくいこと
・
その理由
・ソフト内のアイコンを見るだけではどのような機能があるのか、どんな編集ができるのかがわからないので、ソフト内にチュートリアルや説明書きがあるとわかりやすいと思うから。
・
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・複数の画像を取り込んでレイヤーとして重ね、最終的にGIF動画として書き出すことができた。
・
課題に貢献した機能・ポイント
・自分の持っている画像を何枚でも取り込んでレイヤーに重ねることができる、画像サイズを変更して統一することができる、書き出しの際にGIF動画形式で書き出せる、無料なのに書き出しの際に透かしなどが入らず、作成したものを外部に提出できる、これらの機能が非常に役にたった。
・