非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
グラフィックデザインで利用
良いポイント
有料のアドビのPhotoshopと同等な機能を持つフリーの画像処理ソフトです。レイヤー機能、マジックハンド等Photoshopを使い慣れたユーザーも無料で利用することができます。又Windows、MacOS、Linux等の環境で使用することができます。
改善してほしいポイント
ソフトウェア全体の動作が重いため、高性能のCPUと8G以上のメモリのPCが必要になります。
ソフトウェアの起動の高速化、各アクションの高速化の改善が望まれます。又ユーザーインターフェースが判りにくい面があります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
高額なアドビのPhotoshopを購入することなく、レイヤー、マスク、チャンネルなどを使った同機能な写真の編集をすることができ導入のコストを大幅に減らすことが可能です。又独自のプラグインで機能拡張も無料で使うことができます。
検討者へお勧めするポイント
Photoshopと同等の機能を無料で実現できます。