4.0
165
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

GIMPの評判・口コミ 全165件

time

GIMPのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (36)
    • 非公開

      (108)
    • 企業名のみ公開

      (21)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (19)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (73)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (23)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (147)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

デザイナーじゃないけど画像加工しないといけない…そんな方へ。

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ここまで高性能な画像処理が無料でできること。会社PCに ‎Photoshopを入れてからは使わなくなりましたが、デザイン系の大学講義でも教わるほどのツールです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

‎Photoshopなどを使ったことがある、どこかで習った、ということでない限り、初見で使いこなすのは難しいと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

広告・広報などに携わる方はデザイナーでなくても画像を加工しないといけない場面は多々あるかと思います。そんなときに活躍してくれるはずです。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最初の選択肢として

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

macに対応しているフリーの多機能画像編集ソフト。PhotoShop不要で簡単な画像編集なら出来る。

続きを開く

深谷 優

株式会社アーキテクト|広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

性能や機能について

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんといっても無料で使えるところが最大のメリットでしょうか。Photoshopが使用できない方は簡単な加工や文字入れなどにとても重宝すると思います。

続きを開く

KOUICHI OKUDA

株式会社文化工房|放送・出版・マスコミ|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フォトショップに負けない機能

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フォトショップのような高価なソフトをつかわずともGIMPがあれば、ある程度の代替えは、可能なところは、とても重要なポイント。画像をエリアを切り抜きしたり、マスクを作ったり、レイヤーを重ねたりなどは、本家Photoshopに操作性もにており、同じことができるので、無料で使えるメリットは、大きいです。

続きを開く

非公開ユーザー

西華デジタルイメージ株式会社|総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無償ツールでは高機能

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・無償であるが画像処理に必要な機能はひととおり揃っている。
・フォトショップに比べると比較的に動作が軽快、低スペックのPCでもそれなりに動作する。

続きを開く

非公開ユーザー

レベルス株式会社|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Photoshopの劣化版!?

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

レイヤーの概念、操作方法、UIなどPhotoshopとほとんど変わらないので普段、Photoshopの操作に慣れている人は同じように触れます。しかも無料で利用可能です。低スペックなパソコンでも動くので外出先でのちょっとした画像修正などする際にインストールしておけば使えるツールです。

続きを開く

関口 昌央

東京大学医学部附属病院|病院|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

慣れるまでは少し大変

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料ソフトではあるが、Illustratorなど有料ソフトと比較しても遜色ないレベルの画像編集ができる。

続きを開く
Nakajima Yuta

Nakajima Yuta

有限会社サポート・ユウ|デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

フォトショ購入を悩んでいる人にオススメ

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でPhotoShopに限りなく近い性能をもつペイントソフトです。一般的なペイントソフトとPhotoShopは操作性が全然違うので、初心者はPhotoShopを買う前に、GIMPで試してみるといいでしょう。画像加工の基本機能はほぼそろっています。

続きを開く

nakai shinichi

安川情報システム株式会社|ソフトウェア・SI|品質管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡易画像編集ソフト

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単な画像編集ソフト。手軽に利用でき加工機能がある程度揃っているソフト。
他の画像編集ソフトと一長一短がある。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

機能充分。

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

レイヤーの取り扱いなど、充分な機能が揃っているとともに、ネット上に使い方の情報も多く、活用をしやすいところ。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!