非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)
予算がないのであれば重宝する無料のツール
グラフィックデザインで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
弊社の場合は以前、GIMPをメインで使っており、現在はPhotoshopに切り替えておりますが、過去制作したファイルのメンテナンスとして今も利用しております。
まず、無料で使えて、機能自体は必要十分なところが良いです。
しかしながら細かいことをしようとするとPhotoshopに軍配が上がります。
とはいえ、トリミングや文字入力、色調補正やフィルターの処理くらいでしたら無料で使えるこちらのツールで十分かと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
当たり前なのですが、操作方法やショートカットがGIMPのものなので、元々Photoshopを使っていた身としてはなれません。
操作方法がほぼPhotoshopであれば、別に有料のPhotoshopを使う必要がなくなります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
今までエクセルやパワーポイント内で作っていた、イケていないクリエイティブをスタイリッシュに作れるようになった。
センスもあると思うけれども、そもそもツール上の制約が少ないこちらのツールを使った画像を組み合わせることで、マイクロソフトオフィス単体よりはクリエイティブの質の底上げにつながった。