非公開ユーザー
その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
4Kサイトがいずれ主流になりそうな中、ファイル容量が少ない
ソースコード管理で利用
良いポイント
いつも使ってるオープンのプロジェクトと使い方はかわらない
いつも使ってる git コマンドがほぼそのまま使える
改善してほしいポイント
せめて1ファイルあたり100Mまでには拡張してほしいです。
4Kで固定画像を作るだけで、そのソースファイルは容易に100Mぐらいいってしまいます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
いつものオープンなリボジトリとして使用するなら良いのですが、
リボジトリを利用して実質上のサーバーへのファイル転送を考えたのですが、そのソースファイルが1ファイル100Mを余裕で超えてしまい、ソースファイルも共有の意味で転送されないと困るのですが対象外となってしまう。
その為、他のツールを使用せざる得ないことになりました。
ケースバイケースで、1ファイルあたり小容量のプロジェクトのみ使用しています。
続きを開く