非公開ユーザー
その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
SNSとしてのgithubとツールとしてのgithub
ソースコード管理で利用
良いポイント
最近GithubがSNSとも言われるのですが
確かにそう、といえばそうなのかもしれません。
コードを見せ合うことはとても大切で相互にコードの質をよくしていきます。
オープンソースを書くことにより、もしくはオープンソースを見ることにより、勉強にはなります。
改善してほしいポイント
最近GithubがSNSとも言われるのですが、そういう感じもあまりしません。
TwitterとかのSNSですとそれなりにフォロワーさんがいてくれるのですが
Githubだとコードをウォッチしてくれる人がなかなかいません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
gitの1ツールとして開発用のリボジトリ用サーバーとしてとても役に立ちました。
有償ツールのそれも同様で、closedなコードのリボジトリ用サーバーとしても利用できます。
続きを開く