田川 健次
東洋経済新報社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
チーム開発の共通バージョン管理ツール
ソースコード管理で利用
良いポイント
どの会社の開発チームでも利用しており、エンジニアやインターンを採用したりアウトソースする際にもツール自体の説明は不要であるため、Githubにメンバー追加するだけで開発コードの共有が完了するのが良い。人の出入りのあるプロジェクトでも、新規メンバーが開発コードや開発履歴をキャッチアップしやすく、開発に取りかかるまでの時間や労力を抑えることができている。
改善してほしいポイント
gitを熟知していることが前提のツールなので、ブランチのコミット履歴が可視化されていると、gitコマンドの実行結果を把握しやすくなり利便性が一気に上がると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コミットの各ファイル変更内容をDiffで可視化できるので、コードレビューをする際にモニターに映しながら、実装者と変更内容を確認していくことができています。チームのコードレビューの質が向上しました。
続きを開く