非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

マインドマップの作成に

マインドマップツールで利用

良いポイント

速さが重要なブレストの場面においてツールの使用感は重要で、マウス操作やショートカットなど、GitMindにおいては直感的な操作が可能となっています。
マインドマップのレイアウトや装飾についても複数用意があり、とくに癖もなく、今までの使用で困ったことはありません。
GitMindの強みとしてAIを使用したマインドツリーの自動作成があり、一般的な単語であれば網羅的にツリーを生成してくれます。私の部署では一旦通常のマインドツリーを展開した後、アイデアが煮詰まったと感じたときに、新規にAI機能を使用することにしています。初めからAIを使用するときと違い、AIの提案が燃料となって再スタートすることができます。

また、マインドマップの管理がしやすい点も良いポイント化と思います。
一覧画面にて、フォルダ整理することができるので、後日振り替える際もスムーズに呼び出すことができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!