田口 あい
タグチ!ワークス|経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者
企業所属 確認済
投稿日:
国産サービスの使いやすさに期待!
電子契約サービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
これまでは各書類にZOHOサービスを使っていた。
ZOHOは海外製品のせいか、デジタル印が使えるテンプレートは1つしかないので不便だった。その点、Agreeは国産(?)サービスだと思うので、使い勝手の良さを期待している。(まだ使い始めたばかりなのでこれから利用する予定。)
改善してほしいポイントは何でしょうか?
デフォルトで契約書などの「よく使いそうな書類テンプレート」があるといいのだが、それがないのでいまだに使えないでいる。
契約書を作成してテンプレートに登録する手間を省きたい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
「みんなの無駄ハンコ 実態調査2020」経由で登録したばかりなので、使いこなせていない状態です。
今後、契約書だけでなく、デジタル領収書や納品書として使いたい。
続きを開く
電子印鑑GMOサインお客様サポートセンター
OFFICIAL VENDERGMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社|カスタマーサクセス
弊社サービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 電子印鑑GMOサインお客様サポートセンターでございます。 お褒めのお言葉をいただきありがとうございます。 また、デフォルトのテンプレートの件につきまして、 ご意見いただきましてありがとうございます。 弊社内の開発に共有させていただき改善に取り組んでまいります。 その他、ご不明の点やお気づきの点などございましたら、 お気軽に電話、チャット又はメールにてお問い合わせいただけますと幸いです。 今後ともGMOサインをよろしくお願いいたします。