非公開ユーザー
電気|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
外資系企業との合弁事業を機に導入開始
電子契約サービスで利用
良いポイント
・日本古来から現存する紙への押印文化から解放されること。
・また、紙ではないことから、課税文書に該当せず印紙税が発生しないこと(より、実務者目線では印紙を貼るようにするための社内手続きから解放される)。
改善してほしいポイント
・現状、当ツール自体への不満自体はありません。
・強いていうなれば、電子契約を導入している企業はまだまだマジョリティではないことから、早期に導入社数の拡大を図っていただきたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・契約書の管理業務の削減。より、具体的には、従来は①紙で締結、②当該契約書をスキャン、③社内ファイルサーバーにアップロードという3ステップが必要であったが、電子契約があればそれだけで完結する。
・秘書部を中心とした社印、公印受付業務のペーパレス化の実現。
・先進的な外資系企業と同じ立場で物事を進められること(電子契約を導入していないと、紙での押印をお願いしなければならなくなる。)
・
続きを開く
電子印鑑GMOサインお客様サポートセンター
OFFICIAL VENDERGMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社|カスタマーサクセス
弊社サービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 電子印鑑GMOサインお客様サポートセンターでございます。 お褒めのお言葉をいただきありがとうございます。 契約書の管理業務の削減やペーパレス化に貢献できたこと、嬉しい限りでございます。 さらに電子署名の利用促進および信頼・信用を得られるように、発信にも尽力してまいります。 その他、ご不明の点やお気づきの点などございましたら、 お気軽に電話、チャット又はメールにてお問い合わせいただけますと幸いです。 今後ともGMOサインをよろしくお願いいたします。