非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
電帳法改正の対応を検討中
電子契約サービスで利用
良いポイント
各種契約書の締結を目的として導入しましたが、委任状を登録するためにスキャン文書管理機能を使用しています。これは元となる契約書に委任状を紐付けて管理できるため、すべての書類をGMOサインで一元管理するのに役立っています。
現在は、このスキャン管理機能を使用し、電子帳簿保存法改正の対応ができないか検討をしています。スキャン文書管理機能により文書自体の登録は可能で、文書詳細情報に電帳法対応に必要な項目の管理と検索が出来るので、一つの候補として検討しています。
改善してほしいポイント
契約締結に関しては、相手先締結処理未完の場合のアラート機能があればと思います。現状は必要都度画面を開いて確認していますが、契約締結時期と繁忙期が重なると確認漏れを起こすことがあります。
文書詳細情報の簡単な登録方法があればと思います。
理想は文書(PDF)のOCRにより文書詳細情報を自動で登録する機能ですが、何らかの方法で簡単に登録できるようになれば、電帳法改正対応での利用が可能と考えています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
契約締結においては、省力化、経費削減に効果が見られます。契約相手先からの操作等に関する問合せも少なく、負荷が増えたものはない認識です。
電子印鑑GMOサインお客様サポートセンター
OFFICIAL VENDERGMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社|カスタマーサクセス
弊社サービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 電子印鑑GMOサインお客様サポートセンターでございます。 省力化、経費削減に貢献できたこと嬉しい限りでございます。 また、相手先締結処理未完の場合のアラート機能につきまして、 貴重なご意見ありがとうございます。 弊社内の開発に共有させていただき改善に取り組んでまいります。 その他、ご不明の点やお気づきの点などございましたら、 お気軽に電話、チャット又はメールにてお問い合わせいただけますと幸いです。 今後ともGMOサインをよろしくお願いいたします。