非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
自動化して時短、コスト削減につなけます
その他 開発で利用
良いポイント
無料で使えます。
APIを使用して、Googleのサービスをつなげて自動化する事が出来ます。
例としては、セミナーの参加者受けつけをサイトで行い、contact form7からスプレッドシートにデータを流し込み、シートに設定したスクリプトで一斉にお知らせを送信出来る様に構築しました。
その程度の事であれば、ネット上に情報があるのでプログラマーでなくても出来ると思います。変に他のサービスに申し込むと、操作を覚えたり、サブスクだったりしますが自作が出来るので良いと思います。
改善してほしいポイント
知識が無いと難しく、エラーばかりで嫌になっても情報があまり無い。
英語版のサンプルは提供されているが、それでもやはり難しい。
Googleのサービス全般に言える事ですが、ネット上に情報を見つけても、UIが変更になっている場合が多々あるので一筋縄ではいかない場合がある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
時短、コスト削減、ミスの削減につながった。
以前は、担当者が契約したメルマガサービスに1つ1つメールアドレスをコピペしていたそうな。(恐らくデータで一括登録できたと思う)
それらの作業を自動化したので、ミスも減った。
検討者へお勧めするポイント
知識さえあれば、便利なスプレッドシートで自動化出来ます。忙しく、資金が無い会社や商店程、導入した方が良いと思う。