非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
GoogleAppsとの親和性が高い
その他 開発で利用
良いポイント
GoogleAppsとの親和性が非常に高く、業務の自動化が実現できます。
以下のようなことが実現できます。
・受信したGmailの中から指定条件のものを抽出し添付ファイルをGoogleドライブに保存
・Googleドライブ内のテキストファイルを読み込みスプレッドシートに展開
・条件に応じて自動的にチャットを登録(Bot的な処理)
・上記のような作業がスケジュールで実行できる
・スケジュール実行はクラウド上で行われるためPCを起動しておく必要がない
改善してほしいポイント
唯一の不満点は処理のスケジュール実行が「〇時~〇時」と最短で1時間単位で指定できないこと。
1時間のなかで何分に実行されるかわからないので、シビアな自動化には不向き。
それ以外は非常に便利。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまでWindows上で自動化を検討していましたが、制限が多く躊躇していましたが、GoogleAppScriptで自由度が高まり、多くの作業の自動化を実現することができました。
GoogleApps導入の企業で、プログラミング経験が多少なりともある方なら活用できると思います。