非公開ユーザー
総合(建設・建築)|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
マルチデバイスでどこでも予定が同期可能
良いポイント
Googleアカウントを持っていれば利用できる無料のカレンダー。予定の書き込み用のカレンダーが複数設定可能でそれぞれに共有設定が可能で社内共有用のビジネスカレンダーの共有をすることで社内の全メンバーの予定が確認ができ、予定の調整に便利です。
改善してほしいポイント
複数のカレンダーを表示させた時に時系列で多数項目が並ぶその時がどうしても見にくいので表示の仕方は工夫が欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ビジネスとプライベートのカレンダーも全てGoogleカレンダーに統一できました。社員との共有、家族との共有予定管理が一元化されるので大変便利。また予定だけでは無く、社内の共有のモバイルPCなどの貸し出しの予約もカレンダーに記入しています。借りたい時に無いということが無くなりました。
アカウントでログインすればデバイスが変わっても常に最新の予定にアクセスできるのは大変ありがたい。記入はPCで確認は主にスマホでという感じが使いやすい。
続きを開く