非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内のスケジュール管理はこれ一本!
良いポイント
①簡単に使用できる
- 自身のスケジュールやタスク管理、他社のスケジュール確認、ミーティングセットなど非常に簡単かつ、スムーズに行える
- 日毎の表示にしているが、チームメンバーの予定も確認できるため仕事の抜け漏れもなくせる
- 非公開の設定なども可能なのでプライバシーも単肥されている
②ミーティングや商談もスムーズ
- メモにリンク挿入ができるので事前の資料共有が簡単にでき、招待された人がスケジュール変更できる設定もあるため、該当者に確認し主催者が変更するなどといった工数が減り、業務がスムーズになる
- API連携も可能なのでCRMツールとのリンクをさせれば、こちらのスケジュールに合わせて顧客がスケジュールを選択してくれるため、設定が非常にスムーズになる
③最強のGoogleブランド
- パソコンだけでなくスマホでも同期されているため、出先での確認も簡単
改善してほしいポイント
特にありませんが、下記のシステムが実装されたら最高です。
day表示で他者も表示している状態で、エクセルの「セルの選択」のような操作感で左クリックしたままマウスを動かし、該当の時間帯を囲うと、新規ミーティングがその日時とメンバーで自動生成される。
現状はday表示で他者を表示し、日時確認をしたのちに、新規で予定を作成し手動でゲストを追加しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・スケジュール調整の工数が大幅に減ります
・顧客が我々のスケジュールを確認する工数が大幅に減るので離脱が減ります
・タスク管理やリマインド機能もあるため仕事の失念が減り、効率的な行動計画が可能です