非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
スケジュールの共有やお休みの日の共有に利用しています
良いポイント
予定が共有できることを利用して、シフト勤務の方のお休みの日を入力してもらったり、有給休暇を取りたい日を事前に入力してもらっています。
それによって、誰が今日いないのかを把握しやすくなっています。
また、会議やイベントの予定などを入れてもらうことで、朝イチのスケジュール確認がスムーズになっています。
改善してほしいポイント
会社全体で利用していますが、新規採用者のカレンダー登録を全員が手動で行わないといけないのが不便です。
会社アカウントで利用しているので、会社アカウントに一人追加されたら、全員のカレンダーに自動的に登録されてくれたらもっと楽になるのになと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
予定が共有でき、お休みの共有もできるため、
テレワーク時代の出勤者の共有が非常にしやすいかと思います。
また、出先でもスマホアプリを入れていることで簡単に最新の予定にアクセスできるため、
手帳の持ち歩きが不要になっています。
続きを開く