非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
共有カレンダーの決定版。
良いポイント
優れている点・好きな機能
・スケジュール機能の登録のしやすさ
・他のGoogle機能との豊富な連携
その理由
・直観的で使いやすい機能(マニュアル読まずに使えました)
・GoogleミーツのURL自動付与、GMILへの参加連絡とアンケート機能
・他のアカウントとの予定の共有と、カレンダーの同期機能
これらによりタイムレスかつシームレスに予定の共有が図れます。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・またがった日程のスケジュール登録
・GoogleミーツURLの自動付与の停止
その理由
・未だにまたがった予定(連泊の出張)の登録方法がわかりません。。。
・例えば先方が用意したGoogleミーツのURLや、他社ツールのURLで会議する場合、間違ったURLに入り、会議が遅れるという事故が起きやすくなるので、この自動付与を止めることができればすごく優秀だと思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・他拠点同士の予定の共有。(リアルタイムでの)
・会議室をネットから予約ができる機能
課題に貢献した機能・ポイント
・拠点をまたぐ予定の共有は10年程前には考えられなかった機能です。
・リアルの会議室の予約機能はありがたく、業務が煩雑にならずにすみます。
検討者へお勧めするポイント
Googleワークスペースを使用することで格段に便利になります。カレンダーのみの導入だけではなく、全体的に導入設計をされることを強くお勧めします。