非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
ユーザビリティを最大限に考慮したマネジメントツール
良いポイント
社内基幹システムをGWSに統一したことで、他社製品から移行。約1年経過していますが、利用する側に配慮した仕様になっている為、使い勝手の良さに今更戻れません…個人のスケジュール管理は勿論の事、他者や複数名の予定も同じスケジュールに表示(ご存じGoogle検索機能が大いに寄与)されるため、チーム単位での業務を行う企業等により特化したツールかと思います。また、オンライン会議やリアル会議等のスケジューリング、出欠確認等も同システム上で同時に行える他、リマインダー機能などで予定の会議を予告してくれる等、あらゆる社内機能を把握できる点は業務効率化に大きく貢献しています。
改善してほしいポイント
殆ど欠点は無いと思いますが、自分以外の予定を調べる際のユーザ検索に、グループ単位で一括表示されると良いかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
スケジューリングの際、日時、参加者、場所まではどのカレンダー機能でも登録できると思いますが、同時にオンライン会議(Google meet)の設定がデフォルトである事。これにより、オンライン会議単体でのスケジューリングや告知メールの作成を行う手間が無くなり、業務効率が向上している点は大きいと思います(Google meet以外を使う場合は別ですが)。