非公開ユーザー
人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
プラットフォーム的なカレンダー、特にオンライン商談に便利
良いポイント
・複数アカウント所持していても1つの画面で管理できる
・社内の他の方のスケジュール作成、変更、閲覧ができる
・オンライン商談やMapのURLを入れることができるのでスムーズ
・会議室予約に使える
・権限の種類が多数ありカスタマイズできる
改善してほしいポイント
招待の仕方が分かりにくい。
権限の種類が多く便利な一方ITツールに疎い人には分かりにくいようで全社で同じレベル感で使えていないので実際あまり機能していないかも。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・社内の他の方のスケジュール作成、変更、閲覧ができる。
ダブルブッキングが防げる、どの予定に誰が関わっているのかすぐにわかるので調整依頼がしやすい
・会議室予約に使える
予約申請のような面倒なフローが不要です
・オンライン商談やMapのURLを入れることができる
紙のスケジュール帳ではできないところです。
GoogleMeetを使う場合は自動発行されます。
検討者へお勧めするポイント
他社も使ったことがある知り合いがGoogleカレンダーは非常に使いやすいと話していました
続きを開く