非公開ユーザー
設備(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
スケジュールを共有するということが当たり前になった。
良いポイント
業務スケジュールを共有することでチームメンバーの毎日の予定が確認ができるので突発的な商談や打ち合わせの調整が早くできるようになる。また共有のPCや社用車などのカレンダーも共有すれば予約ツールとしても利用できます。
改善してほしいポイント
スケジュールの入力が15分刻みなので細かい時間の設定はできないので修正ができるようになって欲しい。共有スケジュールがGoogleアカウント共有していても出来ていないことがあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
共有機能を利用することで業務予定の調整が早くできるようになりました。WEB会議など複数名を調整する機会が増加したので大変助かっています。また会議室の予定も全社員で共有しているのでダブルブッキングが頻発していたのですが無くなりました。
続きを開く