非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
カレンダーならとりあえずこれ。繰り返しの日程にも強い。
良いポイント
優れている点・好きな機能
・予定の作成、出席者の招待、会議URLの発行が一度にできること
・時間を探すで複数の出席者のカレンダーを見比べることができる
・また、おすすめの時間から探さずとも候補日程を提案してくれる
会社内でのMTGのセッティングの起点となってくれているツールです。
定例MTGなどを入れることもありますが、何週間ごと、何曜日、終了日、何回繰り返すなども細かく設定できるので、
適切な頻度で、予定が冗長に入りっぱなしになることも防いでくれます。
改善してほしいポイント
Google Meet以外にもカレンダーから使用する会議ツールを選択できると嬉しいです。
例えばZoomなどはよく使いますが、個別のZoom URLを発行してカレンダーに設定する場合は、Zoomを経由して予定を作成する必要がありとても手間です。
Google拡張などでボタンを表示する機能もあったりしますが、公式でサポートしてくれるとプラットフォーマーらしいフラットなツールになるのに、と感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内の人がいつの時間が空いているかが一発でわかり、会議予定も即座に組めることができます。
またこの会議の出席者が5人以上になった場合でも空き時間を探す機能がGoogleカレンダーには備わっています。
会社内の複数人の会議の日程調整で困ることはありません。