非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
スケジュールが把握しやすく、使いやすい
良いポイント
Googleアカウントと連携してスケジュール管理をすること出来ます。15分ごとにスケジュールを入れることが出来るので、細かく見れるのは大変便利です。スケジュールを設定すると同時にmeetのリンクが発行されるので、別途設定する必要はなく工数削減にもなります。
スケジュール情報の分析を勝手に出してくるので、会議にどのくらいの時間を使っているのかを把握することが出来ます。
これによって無駄な時間を見直すアクションが取れるので、ここまで可視化できるのは素晴らしいです。
改善してほしいポイント
自分のスケジュールだけではなく、社内の人のスケジュールも確認することが出来ます。その中で、検索機能を使って確認するのですが1つ1つ名前を入れて検索する必要があります。なかなかチーム全員のスケジュール把握に手間がかかるので、チームメンバーを登録して一気に見れるように出来れば嬉しいです。今後の改善ポイントとして期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内メンバーの散らかっていたスケジュール管理をきれいにまとめてくれます。また、把握も簡単に出来ます。Googleカレンダーがないと朝のMTGで1つ1つ確認しないといけないので、これだけで15分程度は時間を削減できます。
また、カレンダーに入っている予定が近くなると通知がくるので、予定を忘れることもなくなります。特に社外の予定を忘れるのは信用問題につながるのでここを漏れなく管理出来るのは最高のメリットだと思います。
検討者へお勧めするポイント
Googleアカウントを持っていれば手軽に使用できます。