非公開ユーザー
デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
スケジュール共有ツールの鉄板
良いポイント
自身のスケジュール管理を紙の手帳から移行して随分経ちます。
パソコン、スマホで共有できるのはもちろんの事、スタッフ、家族ともスケジュールを共有して使っています。
プロジェクトスタッフと共有してひとつのプロジェクトの進捗管理のようにも使っています。
改善してほしいポイント
月表示の場合、当然月末の次に次月が表示されますが、翌月の表示は次ページに移動します。
そのまま下へ続いていけば、月をまたぐ永いスケジュールなどを管理しやすくなると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自分自身、スタッフ、家族とスケジュールを共有できるため、新しい予定の調整を立てるのが非常に効率良くなりました。
また、リマインダー、資料、地図情報、URLなども添付でき、リマインダーも設定できますので、情報管理ツールとして使うことによりさらに効率アップが図れました。
続きを開く