非公開ユーザー
経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
いつでも、どのデバイスからでも、スケジュール・タスク管理可能
良いポイント
いつなんどき、どこで変更があるかわからないスケジュール、Todo、タスクを、業務時間はPCで、外出中などPC前から離れているときはスマホで、どのデバイスからでもアクセスして、すぐに確認、変更を反映させられます。
スマホさえあれば、予定の変更を書き洩らすことがありません。
改善してほしいポイント
月単位表示のとき、一日に6つ以上の予定を入れると「他●件」という表示になり、一部が表示されなくなります。
2週間単位で、一日に予定を10個くらい表示できる画面が欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
このソフトのおかげで、急な商談や用事ができたときでもダブルブッキングせずにスケジュール管理ができています。
スタッフとのスケジュール共有も容易にできるので、自分の最新スケジュールに合わせて会議などの予定を入れてもらい、無駄な割り込み連絡が削減できています。
ほかに、解約予定で不要なサービスの、3か月後や6カ月後といったかなり未来の解約・キャンセル予定日をあらかじめ入れておいて、日程が近づいたら忘れずに解約作業を行うことができます。
業務だけでなく、普段の生活にも欠かせないツールです。