非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
ビジネスとプライベートに愛用しています
良いポイント
ビジネス用とプライベート用で長らくお世話になっています。
良い点:
・過去分のコピー機能や、定期的な予定登録が助かります。ビジネスでは過去の打合せ内容を記載し、コピーした予定側に最新内容を追記する形式で記録しています。プライベートでは家族や友人の誕生日、記念日を忘れずに記録出来ますし、アラームや通知機能で事前準備にも役立ちますね。
・PCとスマホ(iPhone+Android(両OSとも専用アプリで使用)で共通して使えるのも便利です。
・関連資料の添付が可能なので助かります。
改善してほしいポイント
・説明欄の拡張をお願いしたいです。良い点で記載した過去やり取りが、ある程度増えると項目容量オーバとなる。文字数の限界などは未確認ですが、出来れば拡張いただけると嬉しいですね。
・説明欄の入力について、原因不明ですが複数OS(Windowsブラウザ、スマホ(iPhone+Android)で更新すると、改行コードが改行した行の下に余分に記録されている様な状態になること。長文の確認時に余白行が入るのは見づらいことと、改行コードが文字化けしてしまい、改行されずに入力した内容が羅列されるケースも有る。
・コピー機能で過去の予定をコピーする際に、目的の年月まで月単位にスクロールする必要が有ること。せめて過去から"今日"へのジャンプが出来ると良いですね。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
私はIT系の営業職でして、技術者の提案やWeb面談時に技術者の仕入情報や販売情報を説明欄に記載しています。技術者の経歴書もファイル添付しているので、BoxなどのWebストレージサービスへ格納して、個別アプリでのアクセスをせずに、Googleカレンダーだけを開けば直ぐにビジネス商談やWeb面談が可能となって便利です。
検討者へお勧めするポイント
iOSカレンダの利用者「以外」にはベストだと思います。