非公開ユーザー
ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
内外での連携が素晴らしい
良いポイント
Googleworkspaceを利用していて感じるのは、とにかくカレンダーの使い勝手の良さ。社内外のユーザーを直接カレンダーに招待することができるため、お互いに時間を間違えるということが減るし、web会議もカレンダー上にあればワンクリックで通話を開始することができる。
リソースなどの設定をしておけば、会議室予約も利用ができ、大変重宝しています。
他社製品との相性の良さも利用継続の決め手になっています。
Slack連携やasanaのタスク期日管理との連携など
改善してほしいポイント
カレンダーの週表示をその日開始に設定する方法がもっと簡単になるとよい。
(今は、ショートカットキーXを7日に設定している)
また、拡張機能を利用すれば色付け表示することができるが、デフォルトで今日、土日などに色付けできる機能が欲しい。
日本の祝日を自分の予定と完全に同期できたらうれしい。コピーした内容を定期的に自分の予定に入れ込みたい。
たまにエラーが発生して、会議室がみえなくなるのはどうにかしてほしい、、、。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まで利用していたシステムだと、セミナー受講などする際にメールの内容をカレンダーへ再入力するなど手間がかかっていたが、現在は、Googleカレンダーと同期できるものも多く、事務作業の効率化に寄与していると思う。