非公開ユーザー
鉄・金属|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
グループで運用するには一番良いカレンダーアプリ
良いポイント
グループウェアのカレンダー機能として使用している
コメント欄も共有しながら編集が出来るので大変便利です。
メールなどでやり取りしたスケジュールも自動で反映される設定ができるので
登録漏れなどがしにくい仕組みもあるので便利です。
改善してほしいポイント
メール内容を認識した自動スケジュール反映機能をオンにすると
登録しなくても良いメールも反映されてしまう為、注意が必要。
なお、設定でどうにかすることも可能なのかもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
会社の全社員のスケジュールを把握することが可能で、把握の時間短縮が行えている。
ユーザ以外のスケジュール管理も行える為。会議室や社有車の予約なども行っている。
続きを開く