非公開ユーザー

近畿日本ツーリストコーポレートビジネス|旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

モバイルで簡易的に登録&事前にイベント通知

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

ミーティング、アポイントの予定が入ってすぐに、自分のgoogleアカウントからカレンダーに予定と開始時間を入力しておくことで、手帳いらずのデータベースのスケジュール帳として利用できます。紙の手帳の持ち歩きが面倒、置忘れやすいタイプの方は、スマホやモバイルPCでのGoogleカレンダーをぜひ利用してほしいです。また、自分は予定30分前にリマインドのお知らせ機能を設定しているので、通知を見ることで移動時間の参考にしたり、プレゼンや面談の最終準備として、気を引き締めて業務にあたれるようになりました。画面の表示形式も、月ごと、週ごと、1日の時間帯ごとの書き込みができるので、自分の予定量に合わせて利用できます。また、自分はドコモユーザーですが、ドコモのアカウントとも連携し、ドコモのカレンダーと予定共有が可能です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!