非公開ユーザー
経営コンサルティング|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
チーム内でスケジュールを簡単共有
良いポイント
GoogleのUIになれている方であれば、迷いなく操作できると思います。初期設定は共有したいメンバー登録くらいで、その他は非常にシンプルな仕組みです。スケジュールを登録するだけですぐにチームメンバーと共有できます。その他、公開されている他人が作成したカレンダーを自分たちのスケジュールに取り込むことができ、祝日やイベントごとなど、自ら登録しなくとも利用できる点が良いです。
改善してほしいポイント
慣れるまでは、スケジュールの登録画面(詳細を入力する画面)が少し見づらい印象をうけました(並び順や枠線が少ないことなど)。スケジュール登録に必要な事項は限られているので、日付、時間、タイトル、備考を順に簡単に入力できると良いと思いました。
また、他のスケジュールシステムでよく使っていたアイコン設定(絵文字のようなもの)があると、パッと見どのような予定かがわかり良いと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまでは別のスケジュールシステムを活用しており、みんなで共有したいスケジュールは、共有したい相手をその都度選択・設定をし、登録をしていく必要があり、手間がかかっていました。Googleカレンダーはスケジュールを登録すれば自動的にメンバーと共有ができます。登録1件あたりで考えれば1~2分の削減ですが、一括で大量のスケジュールを登録をする際は、数十分の時短に繋がりますし、何よりストレスがなくなります。