非公開ユーザー
情報通信・インターネット|システム分析・設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)
やはりスタンダードと言えるオンラインカレンダー
良いポイント
Google カレンダーは、数多くあるオンラインカレンダーの中でも「スタンダード」と呼ぶのに相応しいオンラインカレンダーです。良い点はいくつもありますが、ここで挙げたいのが「複数のアカウントのカレンダーを表示する機能」です。複数のgoogle組織に所属していたりするとカレンダーが複数になってしまいますが、そういったユーザーでも一つのカレンダー上にみやすく表示する機能があり、大変便利です。
改善してほしいポイント
Google カレンダーは優れていますが、いくつか細かい改善してほしいポイントもあります。例えば、すごく細かいですが、ウェブ上のデザインで週間カレンダーを見た時に、左側にしか時間軸が表示されません。そのため一番右の日付などは、時間軸が直感的には分かりにくくなっています。右側にも時間軸が表示されれば見やすくなるのに、といつも思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
googleカレンダーによって、組織の中でミーティングを設定する業務が非常に簡潔になりました。他人のカレンダーを見れば空いているところがわかるので、ミーティング参加者の空いているところを選んで予定を立てればミーティングを設定することができます。これは非常に画期的です。