非公開ユーザー
専門(建設・建築)|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
現代の個人スケジュール管理のベストチョイス
良いポイント
直感的に使えるスケジュールで、機能も豊富。
チームでのコラボレーション、タスク、行き先のマップ管理まで、全て可視化してくれます。
また、休みの日の入力設定によるスケジュールブロックやオンラインミーティングの招待までできて、もはや完璧と言えるカレンダー。
色分けもできて、視覚的にも予定を一瞬で把握できてしまう点もグッド。
チームの登録もでき、ワンクリックで、みんなの予定も確認できて、チームワークにも適している点も満足しています。
ファイル管理もグーグルドライブと連携されており、議事録もカレンダーと紐づけされたGoogleドキュメントをワンクリックで作成できてしまう点もいいポイント。
改善してほしいポイント
概ね満足していますが、細かいリピートイベント設定ができるようになると、もっと利便性が上がります。
例えば、週の最後の平日や基本は◯日だけど、土日祝日の場合は前後にずらす、など。
稀なので、強くは求めませんが、あればいいなと思ってます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
急いでいても、忘れないため、一瞬で予定が入れれるため、スケジュール管理に革命を起こしてくれました。
ダブルブッキングもなくなり、スマホアプリでも外出先から予定を入れれるため、ヌケモレも防げるようになった点はメリットが大きいです。
また、議事録作成のためのGoogleドキュメントリンク、Google Meetのオンラインミーティング作成も時間短縮に寄与してくれて、大きなメリットです。
検討者へお勧めするポイント
Google Workplaceを導入するのであれば、スケジュール管理は他のアプリを使う必要はありません。
チームでスケジューリングするのであれば、なおさら便利です。
タスク管理もあるため、業務効率化も望んでいるなら、本当にGoogleカレンダー一本でかなりのメリットを傍受できてしまうでしょう。