非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
スケジュールを一目で把握!視覚的に分かりやすい
良いポイント
週表示、月表示など、自分の見やすい形でスケジュール全体を俯瞰できます。色分けされたイベントが視覚的に分かりやすく、パッと見ただけで「この日は会議が多いな」「この時間は空いてるな」と把握できます。
特に、色分けは本当に便利です。仕事、プライベート、家族の予定など、カテゴリごとに色を変えることで、ごちゃごちゃしがちなカレンダーが驚くほど見やすくなります。「あ、これはプライベートの予定だから、後回しにしても大丈夫そう」といった判断がすぐにできます。
改善してほしいポイント
現在、イベントを作成した後に別のカレンダーに移動させるのは、イベント編集画面を開いてドロップダウンから選択する必要があり、少し手間がかかります。特に、間違って別のカレンダーに登録してしまった場合、直感的にドラッグ&ドロップで移動させたり、右クリックメニューから「別のカレンダーに移動」といった選択肢があると、もっとスムーズになります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
共有カレンダーを参照すれば、チームメンバー全員の空き時間が一目でわかります。これにより、1回の会議調整にかかる時間が平均30分から、わずか数分(約3分〜5分)に短縮されました。これは約90%の時間削減に相当します。