非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Gmailと連携してすぐ予定を確認・追加できる
良いポイント
メインで使っているカレンダーではないですが、gmailで管理している仕事やその他の用事でスケジュールを追加したいとき、gmailの画面を開きながらすぐに予定を追加できるところが気に入っています。「後でやろう」と思っているとすぐに忘れてしまうため、同じ画面で確認、追加できるのが最大のメリットです。
改善してほしいポイント
時々、自分が入力していない予定が勝手に反映されていることがあり画面が見づらくなって困っています(gmailの内容から勝手に予定を振り込まれている?)。設定が変えられるのかもしれませんが、忙しさにかまけてまだ調べられていません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メールを確認したその場でやる、確認する、という流れがカレンダーのおかげでスムーズにできています。予定を忘れにくくなりました。また、同じ予定を消化する必要のあるメンバーに共有するのも直感で操作できます。
続きを開く