長山 和紀
株式会社ウィズダム|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
他のカレンダーとも共有できて利便性がある
良いポイント
元々使っていたカレンダーとGoogleカレンダーを同期することができるようになり、スマホやPC画面でGoogleカレンダーにスケジュール予定を入れるイベントが多くなったせいかもしれませんが、片方のカレンダーに入れておくだけで、自動で同期を取ってくれるので、助かります。
改善してほしいポイント
メインで使っているカレンダーのレイアウトに比べてちょっとシンプルすぎて、つまらない。レイアウトの種類や他のイベント情報を任意で取り込めるような機能があれば良いかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内でスケジュールの情報共有として利用しているのですが、スマホまたはPCからでもスケジュールが入力できて助かります、また、リマインドも設定できるので、うっかり忘れてしまうことが少なくなりました。
給与計算時に、スケジュールと休暇届が一致しているか確認が出来るので、導入前よりはうっかりミス(休暇届の未提出)が減りました。
検討者へお勧めするポイント
グループウェア等を導入している場合はスケジュール機能は導入されていると思いますが、未導入の場合は、スマホでもPCでも、どちらからでも入力・表示が出来て、画面はシンプルですがわかりやすいし、無料なので是非試してみてはいかがでしょうか