里 明子
ぬいぐるみ衣装専門店・シェリーマリエ|通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
スケジュールの共有ができる!タイムカード代わりに使ってます。
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
私はリモートワークで働いているので、本社から受けた指示で当日処理する内容を、まずはgoogleカレンダーに登録します。
そして、何時から何時までその作業の従事したかを色で分類できますので、本社スタッフと共有しておけば、どのタスクがどこまではかどったかもわかり、さらにはタイムカード代わりにもなるので便利です。
また、「カレンダー」とはいえ、15分単位でタスクを入れておけるため、仕事に対する目的意識も上がり、取り組みの姿勢も変わってきたと感じます。
「今あのスタッフはどんな作業をしているのだろう」と、すぐに把握してもらえますので、自分自身のスケジュール管理だけではなく「スタッフ管理」「業務管理」にも活用できるツールだと思いました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
新しいタスクを入れる際、基本が1時間となっているので、これをもっと自由に設定できるようにしてほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・目標達成意識をもって業務に取り組めるようになった。
・スマホでも便利に使えるので、イレギュラーな作業が入ってきたときも予定変更がしやすい
・相手と予定共有ができるので、自分が今行っている業務を遠隔地からでも把握してもらえる
・大事な用事を逃す心配が減った(10分前に通知設定などができるため)
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
これまで使ったスケジュール管理ツールの中で、もっとも使いやすいと思います!共有機能や通知設定機能が素晴らしく、またタスク別に色分けできるので、自分のライフスタイル全体の管理、健康管理にも繋がります。
意識改革をするにはうってつけですので、まずは1日だけでも使ってみてください。