渋谷 吾郎
GOROLIB DESIGN|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
共有カレンダーならこれ
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Google アカウント(Gmail)さえあれば、簡単に共有できるスケジュール帳です。最近まで紙のスケジュール派でしたが、カレンダーとはスケジュールの共有であるということがわかり、Google カレンダー1本にしました。iOS のカレンダーは、AppleIDありきなので、汎用性がありませんでした。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
iOS アプリの使い勝手の悪さです。PCブラウザでのインターフェースはすこぶるよいのですが、iOS アプリでは直感的に使えません。あきらめて管理はPCから行い、iOS は閲覧用としています。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
やはり、スケジュールの共有です。大規模なグループウェアを入れるほどではないので、Google カレンダーで十分です。カレンダーを分けずに1本化し、ビジネスパートナーや家族とも共有したところ、違いの行動が把握できて、仕事上のストレスが減りました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
小規模な組織では、ビジネスパートナーとも家族とも共有することで、生活のストレスが激減します。