山崎 孝樹
TRUEGIO株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
会議室の取り合いが解決
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
直観的な操作でスケジュールやタスクを入力でき、他の人のスケジュールを共有するのも楽チン。また、会議室のアカウントを登録していれば、わざわざ予定表を見に行かずとも会議室の空きを確認でき、確保できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
「○月△日~□日までのスケジュール」と入力した際に、自動でスケジュールの日程を判別してくれるのはよいが、「○月△日~□日」までの部分がタイトルから消えてしまう。残しておきたいのもあるため、少し不便。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社内でタスク管理がそれぞれのやり方で煩雑となり、共有しきれなくなっていたが、Googleカレンダーをメインとしたことによってある程度の統一をはかることができた。
自分の必要な人だけを選んで表示することもできるので、まさに「自分のためのスケジュール」が組めるようになった。
また、会議室のアカウントを設定したことによって、カレンダー上で会議室の空きを確認することが可能になった。行ってから誰か使っている、というケースが減り助かっている。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
忙しくマルチタスクが多い人にこそ使ってもらいたい。通知ももちろんしてくれるので、タスク管理にもとても役立ちます。