山田 りえ

株式会社マーレマーレ・ジャパン|ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

各種ツールと連携が便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

会議決定ツールやweb会議ツールとアカウントを連携させておけば
自動でスケジュールに登録され、
アポイントだぶりなどを回避できて便利です。

続きを開く

山田 りえ

株式会社マーレマーレ・ジャパン|ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アカウントで連動できる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

会議ツールに登録するアカウントと連携しておくと、web会議の予定が会議設定ツールで確定したと同時にカレンダーにも登録される。
これで会議の日時はもちろんミーティングルームのURLも忘れずに使うことができて便利

続きを開く

山田 りえ

株式会社マーレマーレ・ジャパン|ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オフィスでもプライベートでもなくてはならないツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

他社にもカレンダーツールやスケジューラーはありますが、一番なじみがあって見やすくてレイアウトも無駄がないのはGoogle社製カレンダーソフ.だと思う。たとえば仕事のスケジュールの登録の場合は予定の登録はもちろんのこと、タスクのツールを使って簡易的なスケジュール管理もできるし、リマインダ機能でTO DOリスト代わりに活用することもできてとても便利です。
職場で共有するアカウントがあればそちらからそれぞれに会議のスケジュールを更新したり変更したりもスムーズです。

続きを開く

山田 りえ

株式会社マーレマーレ・ジャパン|ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

個人も ビジネスも

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人のスケジュールもビジネスのスケジュールもこれがあればとっても便利。
ビジネスユースの場合は、部内などで共有できるようにして、作業を円滑にすすめるのに役立ちます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!