非公開ユーザー
その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
在宅ワーカーとの共有スケジュール
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
社外の契約者(在宅ワーカー)とスケジュールの共有に利用しております。
市場調査の集計作業を分業で行っておりますが、作業スケジュールを共有するのにとても便利です
改善してほしいポイントは何でしょうか?
スケジュールの変更があった際に、関連する人に対してメールやスマートフォンのプッシュ機能などで、変更があったことを簡単に伝えられると連絡がスムーズになる
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
在宅との方とは、社内(自分)がハブになってスケジュールの調整をメールとExcelシートで行っていたことが、共有カレンダーを利用することで情報共有の時間がとてもスムーズになった
続きを開く