非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
スケジュールを共有するならコレ!
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
以前は社内ネットワークのみで利用できるカレンダーを使っていましたが、Googleカレンダーに変えてから、ネットワーク環境を気にすることなく、出勤時にも新しく打合せが調整できるようになったり、メンバーの空き時間が管理しやすくなりました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
他のメンバーが作成したスケジュールに会議室やZoom連携をしたい場合、自分のスケジュールにしか追加できないので改善してほしいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
新型コロナウィルスの影響で働き方がかわり、在宅と出社とで混在する形となりましたが、Googleカレンダーで勤怠を共有することができるためメンバーのスケジュール管理だけではなく広く部門で出社状況を把握できるようになりました。
続きを開く