児島 康生
フリーコラウドコンサルティングオフィス|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
単なるスケジューラーではない使い方もお勧めします
良いポイント
個人あるいは組織のスケジューラーとしての使い方はもちろんですが、施設予約としても使えます。Zoom等のWeb会議の予約システムとして使うと便利です。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・予約した際に、メール通知がオプションになっているため通知されずに気が付かない場合がある。必ず通知する設定も欲しい。
その理由
・予約されても気が付かない場合がある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Zoomの予約の受付システムとして使いました。Zoomの連携オプションをインストールすることでZoomの予約が自動で作成され、会議IDとパスコードが自動で発行されます。
管理者グループには予約詳細が表示され、一般ユーザーには空き状況だけが表示されるというような制御も可能でした。
検討者へお勧めするポイント
単なるスケジュール管理ソフトと侮らないでください。
続きを開く