非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
プライベートもビジネスもスマートにスケジュール管理
良いポイント
GoogleカレンダーはGoogleが提供するサービスで
オンラインで使用することができ
PCやスマホなど各種デバイスで入力した情報が
アカウントを通じて共有することができます。
スタッフ同士のスケジュール管理や
家族とのスケジュール管理など
オンラインで共有して紐づけすることで
共有することができ、スマートなスケジュール管理もできます。
また、Androidスマホでの音声認識による
スケジュールの追加やGmailなどともリンクして
予約完了メールからカレンダーにスケジュールを反映したりと
Googleが提供するサービスとの連携が細かく、非常に助かります。
改善してほしいポイント
UIに関して、他のカレンダーアプリのほうが使いやすいことが多いこともあります。
例えば、日常的に決まっているスケジュールではあるが時間の変更などが多いスケジュール(時間割のようなもの)などは
シールやスタンプのようなもので簡単に入力でき移動したりすることができたら便利だと感じました。
また、記号を登録するなどして入力を簡単にする機能などがあればよいのではないかと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
やはり、Googleサービスとの連携に重宝しており
メールで約束したことなどカレンダーに自動で反映されるようになってから
ブッキングミスなどのケアレスミスが大幅に減りました。
また、共有も楽なのでスタッフとの連携にも役立っております。