非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
結局このカレンダーが1番
良いポイント
UIが素晴らしいです。
使いやすさを考え抜いて作られたことがわかる仕様になっています。
私の場合は、各日の上部にタスクとしてスケジュールを登録しているのですが
ワンクリックで立ち上げ、タスク内容の記入、編集、色の変更などができ非常に便利です。
基本的にどの機能も最小限のアクションで済む設計になっています。
他社のカレンダーアプリも使っていますが、グーグルカレンダーは抜きんでて使いやすいです。
また、スケジュール調整アプリとの連携もできるので楽です。
改善してほしいポイント
ここが使いにくいというピンポイントなものはないですが
他の人とカレンダーを共有する方法が少々複雑で、導線がわかりにくかった気がします。
ですが、恐らく企業ごとの設定などにもかかわってくると思いますし
一度設定してしまえばあとは問題ないです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・社内でのスケジュール共有
・タスクの管理:他のタスク管理アプリを使用するよりも、日々の小さな業務はカレンダー内で管理することによって生産性が格段にアップしました!
検討者へお勧めするポイント
利用者なので金額は把握していませんが、仮に他ソフトより高かった場合でも費用対効果はあると思います。